玉川大学教職大学院教育学研究科
小松 郁夫 先生
日英を中心とした国内外の教育政策や学校経営に関する比較研究が専門。70回を越す英国調査を含む、数多くの
海外調査を経験
しており、最近では学校経営、学校評価に関心を持っている。1986年と1998年には英国バーミンガム大学教育学部客員研究員として、英国の教育改革や
教育経営について研究に従事。英国初等学校校長会(NAHT)および英国中等学校校長会(ASCL)会員他、英国における教育関係諸団体に所属し、英国教
育経営行政学会(BELMAS)では紀要の国際編集顧問を務めている。日本教育行政学会および日本教育経営学会常任理事。東京都足立区教育委員。文部科学
省「学校評価の推進に関する調査研究協力者会議」委員・副座長。「学校評価委員」(文部科学省)。3校の地域運営学校の学校運営協議会会長・委員(東京都
杉並区立小学校と横浜市立中学校の会長。京都市立小中学校委員)。学校経営、教育行政に関する著書・論文多数。
- 1993年10月,国立教育研究所教育経営研究部学校経営研究室長
- 2000年4月,国立教育研究所教育経営研究部長
- 2001年1月6日,国立教育政策研究所高等教育研究部長
- 2004年10月〜2008年3月,国立教育政策研究所教育政策・評価研究部長
- 2005年4月〜9月,国立教育政策研究所初等中等教育研究部長(併任)
- 2008年4月,玉川大学教職大学院教授(現在に至る)
【論文】
- 「イギリスの教育改革と教育経営学」(日本教育経営学会紀要第45号), 第一法規, 2003年6月,
144-148頁
- 「アメリカにおける『学力』の捉え方の現状」, 『研究紀要』 第84号, 教育調査研究所, 2004年5月,
41-42頁
- 「公立学校の包括的な委託のあり方を考える」,
シンポジウム『新たな学校運営方式の導入とガバナンス』(関西教育行政学会紀要第32号), 関西教育行政学会, 2005年3月, 47-50頁
【主要著書】
『現代教育行政の構造と課題』(共編著 第一法規)
『学校改善と教職の未来』(共著 教育開発研究所)
『現代教育経営学』(共著 教育開発研究所)
『こうして使おう”学校評価ガイドライン”』(共編著 教育開発研究所)
「ポスト『福祉国家』の教育改善」(全12回の連載『学校経営』)
「現代『経営』考」(全6回の連載『教育じほう』都立教育研究所)
「学校マニフェストをどう構想するか」(全12回の連載『学校運営研究』)